投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
投稿日:2011-10-09 Sun
フリマに出店致します群馬県高崎市、ヤマダ電気ラビ高崎店
本日、夜が明けたらフリマです
周辺の方いらしたらぜひぜひ~
投稿日:2011-10-05 Wed
8月に、ずっと考えてながら躊躇していたフリーマーケットの出店を始め4会場に出たところ、今のところ赤字。
とはいえ、初回と2回目までは、交通費と出店料は計算に入れないと決めていたので
実は、3回目出店の修了時点では、僅かながらではあるものの黒字でした
が、今回は黒字を飲み込む大赤
出店料、交通費、丸々赤字で終わった。
10月2日池袋サンシャインシティAホール大惨敗
でした
投稿日:2011-09-27 Tue
忘れちゃいけない、このブログ的大切な日の更新。
投稿日:2011-09-11 Sun
今回は、0じゃなかった、良かった。とは言え厳しい状況には変わりないか、確かに、若年層に絞ったデザインでしたが、興味をもってはもらえても、青年層 中高年層の購入は無かった、両隣のブースは木彫りアートの方と、本職の方じゃんて、天然石の専門の方、二方共、ズバンと価格で堂々たる態度,アート、手作り系はそれでいいはずだと思う。売れ行きはともかくですが、ですが、中古ものの、あの安値に迎合するように、手作り品の価格を下げてる方々多いので、なかなか難しいですね。次は来月かな
投稿日:2011-09-11 Sun
地元出発~、秋葉原UDXフリマ手作り品はやっぱり不向きかな~
投稿日:2011-09-10 Sat
フリーマーケットに出店します。前回さっぱりダメダメだったので、今回は。。。
手作り品なので、価格が不用品を売る方ほど抑えられないのがネックですが
お声がけ頂ければ、お勉強いたしまする~
出来合いの天然石ブレスレットのみの販売となり、サイズに汎用性がないのもマイナス点ですが
お暇な方おられましたら是非
緑色の作務衣が目印です
投稿日:2011-08-21 Sun
新宿三井ビル内のフリマに出店中~閑古鳥が鳴いてます~
出品物はもちろん天然石のブレスレット
投稿日:2011-08-06 Sat
結局仕事無しなので4分の日でお帰り 仕方ないので自分家を直す
借家だけど自分持ちの修理がほとんど
今日は自分の分野の修理というかやり変えなのでいいんすけど
もう何年も台所の給水をやり変えたかったんですよ
蛇口も配管材料も用意してあったけど
自分家って面倒でね(笑)
古い家ですし、一切やり変えた形跡もなく、家が住むようになってからも
なにも手を加えてないので建った時のまま
いわゆる、立ち上がり、お家の中への飛び込み部分の配管は鉄管
それも、コーティングも菅の中の樹脂加工もされてないモノ
古くなれば鉄管の中はサビ瘤だらけ
なにせ数年前からは蛇口にはめ込むだけの簡易浄水濾過器の中が
あっちゅう間に赤水になるしまつ
やらねばやらねばと思っていたんですがついに思い立ちました
いやぁ蛇口から出てくる水が良くなったのがみてわかったわ
濾過器を通してもかすかにしていたサビ臭、サビ味が、濾過器なしでも
しない。
美味しい
さらに修理箇所見つけちゃったけどまた後日
さらに、扇風機の電源コードの調子が悪かったので直し
快適。
でも蒸し暑い。。。
明日は半日だけ仕事に出てくる
投稿日:2011-07-26 Tue
今年も来るすよ誕生日毎年この場でだけは自分からアピールしてるな
明日もきっと普通の日常が待っている。。。
投稿日:2011-07-02 Sat
今年の紫陽花も色付き始めたらやっぱり猛暑で枯れくすみ残念なところ6月もろくに書き事もせずほぼ放置のこのブログ、月が替わってしまいました。
んでもって、今日は休みを取って東京行き
夜から柚楽弥衣さんのライヴです
土曜日、せっかくなんで1日休みとっちゃいました。
△ PAGE UP